2017年11月10日 (金)

2年生が図書館を見学!

 2年生が生活科の学習として、中之条町ツインプラザ図書館の見学に行きました。

施設の説明や働く人たちのお話を聞き、図書館についての学習を深めました。本の借り方や施設の使い方も教えていただきました。2年生の中には、すでに、ツインプラザ図書館を利用したことがある児童もいたり、「今度、お母さんに連れてきてもらおう!」と話す児童もいたりしました。

_igp8805

_igp8858

_igp8872

_igp8880

校内マラソン大会がんばりました。

 秋晴れのもと、校内マラソン大会が行われました。学校周辺の農道をコースに、低学年800m、中学年1400m、高学年2000mの距離を走りました。

 みんな練習の段階から一生懸命に取り組み力を付け、大会新記録が8つも出るほど好記録が続出するなど、みんなとてもがんばりました。

 ご協力いただいたPTA役員の皆さん、応援してくれた坂上幼稚園の園児の皆さん、保護者や地域の皆さん、たいへんありがとうございました。

_igp8500

_igp8553

_igp8592

_igp8673

2017年10月30日 (月)

県小学校陸上記録会で自己新記録!

 前橋市敷島町の正田醤油スタジアムで行われた、平成29年度 群馬県小学校陸上記録会に吾妻郡の代表として、5年生男子100Mに出場し、自己新記録となる14秒77を記録しました。

 このような大きな大会で、日頃の練習の成果を発揮して、自己新記録が出せたこと、大変素晴らしいことだと思います。頑張りましたね。

_igp8268_1

2017年10月27日 (金)

PTAセミナー「ネット講習会」を開催しました。

 吾妻警察署より、講師の先生をお招きし、「ネット講習会」を行いました。

大人も子供も、インターネットを活用しなくては、生活していくことができないくらい、今後ますますネット利用が進むことが予想されます。それだけに、どのようなことに気を付けてインターネットを活用していったらよいか、まずは、「被害に遭わない」ための注意が必要と、具体的な対策を踏まえてお話しいただきました。

 子供たちには、ぜひとも、今から、「ネットの危険性と被害に遭わないための正しい知識」を家庭でもお話しください。

_igp8229

2017年10月 5日 (木)

読み聞かせ集会

毎月一回、高学年児童が低学年児童に、絵本の読み聞かせをする「読み聞かせ集会」を行っています。

この日のために、高学年の児童たちは、低学年の児童が喜んでくれそうな絵本を選び、分担をして協力しながら練習を重ね、心を込めて読み聞かせをしていました。

低学年の児童たちは、お兄さんお姉さんの読み聞かせに、真剣に目と耳を傾けていました。

_igp7896

_igp7905

_igp7907

2017年10月 2日 (月)

5年生が林間学校に行ってきました。

 5年生10名が一泊二日の林間学校に行ってきました。高山村の北毛青少年自然の家で、サンドブラストの制作体験や植物ウォッチングラリー、夜にはぐんま天文台の見学に行ったりしました。翌日には、飯ごうでお米を炊きカレーを作って食べました。小学校で初めての宿泊行事となる林間学校は、わずか一泊二日の行事でしたが、普段学校では体験することができない経験をすることができた貴重な二日間となりました。

_igp7760

_igp7729

_igp7801

_igp7826

_igp7866

_igp7872

_igp7881

2017年9月26日 (火)

4年生の社会科見学(ゴミ処理施設)

 4年生10名が「吾妻東部衛生センター」に社会科見学に行きました。

施設を見学しながら、運ばれてくるゴミの量や処理の仕方などについて学びました。見学をしている最中にも、次々と運ばれてくるゴミの量に驚いたり、有毒なガスを発生させないように効率よく焼却させる工夫などについて説明を聞いたりして、学習を深めていきました。

 最後に施設の方からは、みなさんに今日からできるゴミを減らす方法として、「給食を残さずしっかりと食べてください。これも、みなさんの身体をつくるとともに、ゴミを減らすために大切なことです。」とお話しがありました。

_igp7638

_igp7646

_igp7667

_igp7678

_igp7697

2017年9月20日 (水)

5年生親子行事でカレー作り!

 5年生の親子行事がありました。東吾妻町栄養士の菊池さんの指導の下、地元の食改推(食生活改善推進員)加部明子さん、武藤美代子さんを講師に招き、親子で「カレー作り」を行いました。

 慣れない包丁さばきにドキドキしながらも、親子で協力してカレーを作り上げ、みんなで美味しくいただきました。このカレー作りの経験は、9月下旬に予定されている林間学校での野外炊飯(カレー作り)でも活かせることでしょう。

_igp7429

_igp7434

_igp7435

_igp7441

2017年9月19日 (火)

ふるさと祭りに鼓笛隊で参加!

9月16日(土)東吾妻町ふるさと祭りに、本校4~6年生で編成した鼓笛隊が参加しました。

少ない人数ながら、春から一生懸命に練習してきた成果を、たくさんの地域の方に聴いて見ていただく機会をいただき、ありがとうございました。参加した児童からは、「少し緊張したけど、頑張った!」の声が聞かれました。応援にお越しいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

Dscn3643

Dscn3670

Dscn3676

Dscn3693

Dscn3699

2017年9月15日 (金)

「音楽集会」で歌とリズムアンサンブル

 業間の時間を使って「音楽集会」がありました。『Wish~夢を信じて~』を全校児童で歌った後、3つのグループに分かれて、リズムに合わせて手拍子をして、みんなで合わせるリズムアンサンブルをしました。みんな、とても楽しそうに音楽活動に取り組むよい時間を過ごせました。

_igp7413

_igp7414

_igp7419

_igp7424