東部衛生センター見学(7月16日)
4年生が東部衛生センターの見学に行ってきました。ごみが処理されるしくみについて実際の施設を見学し、働いている方のお話をうかがい考えを深めることができたようでした。
4年生が東部衛生センターの見学に行ってきました。ごみが処理されるしくみについて実際の施設を見学し、働いている方のお話をうかがい考えを深めることができたようでした。
「すいみんについてかんがえよう」をテーマに学校保健委員会を行いました。児童保健給食委員の睡眠について調べてわかったことの発表に続いて、群馬ヤクルト販売の講師さんによる睡眠についてのお話をうかがいました。「睡眠の役割」「よい睡眠とは?」「(よい睡眠のための)生活習慣のポイント」についてわかりやすく教えていただきました。
今年1回目の音読発表会を行いました。国語で学習した文などを学年毎に全校児童に向けて音読しました。声の大きさ、読む速さ、感情の込め方など、どの学年も工夫して発表できました。12月に予定されている2回目の発表が楽しみです。
3年生
4年生
1年生
2年生
5年生
6年生