もっと読む
19日は宿題や集金等の受渡日でした。今回、集金があるので、お忙しい中ですが学校に来てもらいいました。その際に消毒液を5本いただきました。大変ありがとうございました。有効に使わせていただきます。
休業が長くなってほとんどお子さんが学校に来ることはなくなっていますが、時々学童のお子さんがやってきて、図書室で読書をしたり、校庭で遊んだりしています。
これはその時の写真。みんな元気です。
先日、地元の方から消毒液をたくさんいただきました。数えてみたら、15本ありました。学校では、児童玄関や職員玄関に消毒液を置いていますが、中味を入れ替えて何回も使っているので、容器のポンプがだんだん調子が悪くなってきてしまっているので、大変助かります。大切に使わせていただます。ご本人は、お名前はおっしゃらなかったのですが、たぶん本校の卒業生だろうと思います。
こんなにたくさん。
こんな感じにしてみました。
【6名のお友だちをみんなで歓迎します】
gakudouhoikunyuusyoannnai.pdfをダウンロード
坂上児童クラブから来年度の学童保育入所案内が届いていますので、5年生までの各家庭にお配りします。または、上記のURLからもダウンロードできます。
申込期限が3月18日(水)になっています。
希望される方は、必要書類を添付の上、お申し込み下さい。
【全校での合唱】
【そして全校での合奏】
【多目的室で熱戦が繰り広げられました】
続きを読む »
【人権の花をみんなで咲かせました】
【低学年のスタート】
【中学年のスタート】
【高学年のスタート】
【晴天に恵まれ、みんな頑張って走りました】
〔応援も頑張りました。県大会へ2名出場します〕