« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

おひな様展示中(2月27日)

登校してくる子供達をかわいいおひな様が見守っています。地元の方からいただいた物で、毎年この時期に展示しています。

Img_8775

集会と表彰(2月27日)

児童集会と2月の誕生日集会、人権標語の表彰を行いました。児童集会では各委員会の代表の人が目標を発表し、集会委員会からは、生活目標の達成率の発表がありました。誕生日集会では将来なりたいものについて、発表しました。

Img_8782

Img_8777

Img_8788

最後に、人権標語の表彰がありました。

Img_8798

2023年2月27日 (月)

ボランティアチューターさんとお別れ(2月24日)

2週間、授業や休み時間で世話になったボランティアチューターさんとお別れました。休み時間には、よく子供と遊んでくれました。

Img_8760

Img_8767

2023年2月16日 (木)

学習発表会(2月16日)

今日、3年ぶりとなる学習発表会を実施することができました。各家庭1名との限定はありましたが、保護者の方に見守られて、力一杯の発表をすることができました。1年生は、大きなかぶの劇を、2年生は、名前の由来を、3年生と4年生は総合的な学習で取り組んだ福祉を、5年生は落語、6年生は6年生の思い出を発表しました。

Img_8600

Img_8665

Img_8675


Img_8653

Img_8718

海外の人と話しました(2月16日)

ALTのカーター先生のお父さんと、ネット回線を通して子供達が話をしました。子供達は緊張気味でしたが、「どの季節が好きですか」、「好きな食べ物は何ですか」などと、質問したり、聞かれたことに理由を言ったりして、楽しい一時を過ごしました。

Imgp4880

Imgp4891

Imgp4881

2023年2月13日 (月)

校長講話と表彰など(2月13日)

今日の業間には、校長講話と縄跳び大会の表彰、ボランティアチューターの紹介がありました。校長講話では、2019年に亡くなった医師「中村哲」さんを題材に、生きることについての話をしました。縄跳び大会の表彰では、低学年、中学年、高学年それぞれ上位3名が表彰されました。また、今年度久しぶりに行われることになった「ようこそ先輩」の事業で、長野原高校3年生の橋爪さんが本校に見えました。子供は年齢も近く、とても楽しみにしているようです。なお、期間は2週間です。

Img_8575

Img_8588

Img_8590

2023年2月10日 (金)

雪が積もりました(2月10日)

朝にちらついていた雪が10時ぐらいにはだいぶ積もってきました。子供達は休み時間に外に出て雪遊びを始めました。元気です。外で遊ぶために、こんな日は長靴で登校をお勧めします。

Imgp4871

Imgp4869

そして、昼休み。さらに雪は深く10cmくらいになりました。給食パワーも加わって、さらに元気になりました。

Imgp4872

こんなに寒いのに、滑り台は冷たいのにみんなでわいわい遊んでいます。元気いっぱい。

2023年2月 9日 (木)

パンジー植え34年(2月9日)

卒業式を飾るパンジーを4、5年生が6時間目に植えてくれました。パンジーは苗を吾妻中央高校から購入しました。とても花の大きなパンジーです。子供達はいい卒業式になるようひと苗、ひと苗丁寧に植えていました。明日は大雪になる予報で、6時間目ともなると風が冷たいですね。

Imgp4859

Imgp4860

Imgp4861

Imgp4866

2023年2月 7日 (火)

新入学説明会(2月7日)

来年度1年生に入学する児童保護者を対象に入学説明会を実施しました。保護者の方には入学にあたっての留意事項や準備する物などの説明をさせていただきました。その待ち時間の子供達は、1年生と楽しく遊びました。

Img_8553

2023年2月 6日 (月)

いじめ防止会議参加報告会(児童集会、2月6日)

中学校で行われた「いじめ防止会議」に参加した児童がその報告をしました。「坂小の取り組みを説明してきました」とか、「他の学校の取り組みでいいなと思った取り組み」について、話をしてくれました。

Img_8541

Imgp4829

立春を迎えても、朝は寒いですが、お昼休みはポカポカ暖かくなってきています。給食を終えた子供達は外にでて、一輪車やサッカーを始めました。2回のベランダを見ていると、1年生がこっちを見て、声を掛けてきました。サッカーの子達は、じゃんけんをしてチーム分けをして、ゲームが始まります。

Imgp4837

Imgp4838