« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月25日 (火)

今日のプールは、降雨のため途中終了しました。

_igp6667

 今日のプールは、雨が降ってきたため、10時30分で途中終了となりました。

帰りのスクールバスの出発時間 11時40分 までは、図書室で読書や夏休みの宿題をして過ごしています。

 今日のように、天候などにより途中でプールが中止になったり、気温などにより、早めに上がることもありますので、「夏休みの宿題」を持参するようにして、帰りのスクールバスまでの時間を有効に過ごせるといいですね。

2017年7月21日 (金)

夏休み初日! プールで元気に!

_igp6662

今日から、待ちに待った35日間の夏休みが始まりました。夏休み初日も、たくさんの児童が登校し、みんな元気にプールを楽しみました。

保護者の皆さんには、プール開放期間中の監視当番でたいへんお世話になります。

一学期終業式は全校児童登校!

_igp6661

欠席児童なし!

全校児童が登校した日は、

「ドラえもん」(全員元気に登校しました)が貼られます。

全校児童55名が元気にそろって、一学期の終業式を迎えられました。

8月25日、二学期の始業式も全校児童55名が元気にそろって迎えられますように!

2017年7月20日 (木)

夏休み中、安全に過ごせるように!

_igp6645

 終業式の後、夏休みを安全に過ごせるように、大戸駐在所のおまわりさんに来校いただき、全校児童に「安全な生活をおくるために」のお話しをしていただきました。

 交通ルールを守りましょう。不審者には気を付けましょう。インターネットの犯罪などに巻き込まれないようにしましょう。等と、気を付ける点を分かりやすく話していただきました。

 しっかり守って、安全に気を付けて、充実した楽しい夏休みを過ごしましょう。

二学期の始業式には、全員笑顔で元気に!

_igp6635

 1学期の終業式が行われました。校長先生からは、1学期にみんなが頑張れたことや楽しかった行事についての振り返りがありました。みなさんは、次の三つのことを考えながら一学期間を過ごせましたか?

 ◯ 命を大切にする。

 ◯ 感謝の気持ちで生活する。

 ◯ 勉強と運動を頑張る。

そして、8月25日の二学期始業式には、元気に笑顔で全員がそろうように、事故等に気を付けて、健康に気を付けて楽しい夏休みを過ごしましょう。とお話しがありました。

一学期のふりかえりと二学期に頑張りたいこと!

_igp6619

 今日は一学期の最終日。終業式では、各学年の代表児童による「1学期のふりかえりと二学期に頑張りたいこと」の発表がありました。

 一学期に頑張れたこと。できるようになったこと。うれしかったこと。など、それぞれ自分の思いを大きな声でしっかりと発表することができました。

 そして、二学期には、勉強をもっと頑張りたい。運動会で優勝したい。マラソン大会で金メダルと取りたい。など、二学期の抱負もしっかりと発表できました。

暑さなんかへっちゃら!野球に夢中!

_igp6597

 休み時間になると、気温の暑さなどものともせず、バットとボールを持って校庭に飛び出していきます。

男の子たちは野球に夢中!

なんて呼ぶ?

_igp6584

 休み時間に低学年の子どもたちが、学校の木にとまったカブトムシを見つけて教えに来てくれました。なんと、ミヤマクワガタのオスでした。

 すると、低学年のある子が、「これキンカだよ!」

その呼び名に、懐かしさを感じてしまいました。私も子どもの頃、「キンカ」と呼んでいたからです。みなさんはなんて呼んでいましたか?お子さんとカブトムシの呼び名について話してみてはいかがですか。

学年を越えて、みんな仲よく!

_igp6607

 休み時間は、お友だちと好きなことをして遊べる楽しみな時間です。学年に関係なく、大きい子も小さい子も一緒に、自分たちでルールを決めて元気に遊んでいます。写真は、これから始まる鬼ごっこのルールについてみんなで相談しています。

 ジャングルジムに立つ旗(フラッグ)は、6年生の図工『動きをとらえて』の学習として、「風になびくものをつくろう」で旗をつくったものです。それぞれ思い思いの絵や字を描き、世界に一つの自分だけのオリジナルフラッグ(旗)をつくりました。ステキな旗がいっぱい並びました。

2017年7月19日 (水)

縁起がいい?

_igp6566

 うさぎ小屋の裏で見つけた光景です。

長い間、土の中で過ごした後に成虫となり短い一生終える蝉(セミ)のはかない一生に敬意を払い、抜け殻を見つけると、「縁起がいいからそのままにしておきなさい。」などと言われたことがありました。皆さんは聞いたことがありますか?